茨城支部の会員報告と活動基盤の整備

1.事務局業務

(1)定常業務

① コア会議・常任幹事会に関する事務

  • コア会議の開催・案内
  • 同議事録作成
  • 常任幹事会の開催・案内
  • 同議事録作成
  • 会議資料の管理
  • その他必要な事項

 ② 会員名簿の管理と会員拡大

  • 会員名簿の管理担当者
  • 本部と連携した茨城地区の会員管理
  • 会員名簿の準会員の正会員化の促進
  • 法人会員の計画的拡大
  • 入会申込書のファイリング
  • 会員データベースの更新作業
  • 会員データのメーリングリストの作成管理

(2)非定常業務

  • 茨城支部規約の管理・改定に関する事項
  • 本部と茨城支部事務所の経費に関する契約締結
  • 日本原子力文化財団(「地層処分事業の理解に向けた自主企画支援事業」)に関する報告事項
  • その他、必要が生じた事項

活動基盤の強化

(1)茨城支部会員

  • 設立時正会員数:169名、2019年9月末現在:213名
  • 協賛会員(法人会員):6社
  • 設立記念講演会参加者の入会促進を図る

(2)事務局の協力者の確保

  • OB会会員から募る
  • 支部会員のボランティア希望者
  • 関連会社に協力要請

(2)賛同者や協力者の拡大

  • 草の根対話活動、WEBサイトによる情報発信を通して、賛同者や協力者の拡大を図る。
  • 今年度は、大洗町商工会、東海村商工会、ひたちなか商工会議所、経営者協会、等との連携を進める。

(3)情報発信のための茨城支部WEBサイトの制作運用

① ホームページ(HP)の制作運用

  • 茨城支部の活動紹介・報告のためのHPを立ち上げる。
  • 「茨城支部メール」により情報を配信する。

② HP担当者

  • HP担当の選任(3名程度、HP経験者を含む)
  • 担当者は、執行部、原子力フォーラム実行委員、サイエンスカフェ実行委員へ活動状況等の投稿を依頼する。
  • 担当者は、掲載内容の年間計画、掲載記事の収集を行う。
  • サイエンスカフェ開催案内、原子力フォーラム、地層処分関連、地域情報等を定期的に掲載する。
  • その他、シリーズ掲載を企画する。

3.支部会計

  • 茨城支部会計責任者
  • 本年度は、本部が定めた「茨城支部会計処理マニュアル」(2019年6月17日)に基づいて会計処理する。
    ⇒参考:茨城支部会計処理マニュアル、支出伺書(茨城支部)
  • 本部からの支援金と日本原子力文化財団(「地層処分事業の理解に向けた自主企画支援事業」)の受託金(約200万円)を充当する。

以上